あびたろうの旅行記
訪れた場所の写真集です
プロフィール
Author:あびたろう
FC2ブログへようこそ!
最新記事
京都桜 (2018) (04/13)
北海道の紅葉 (2017) (10/15)
上高地 夏 (2017) (09/08)
ぶち子 改名 (08/11)
フィレンツェ眺望 (05/25)
フィレンツェ~ボローニャ~ボローニャ出発 (05/25)
上海出発~ボローニャ (05/16)
フィレンツェへ 成田~上海出発 (05/14)
ミラノ~関空 (09/18)
ミラノ市内散策 (09/13)
関空~ミラノ (09/09)
ぶち子の近況 2016(4月) (04/25)
ぶち子、家猫へ (01/06)
牛に引かれて、USJ (11/28)
近況報告 2015.11 (11/24)
祝 MRJ初飛行 (11/11)
東映太秦映画村 (10/30)
曼荼羅寺の藤 2015 (04/29)
福井の桜 ( 2015 ) (04/15)
京都夜桜(2015) (04/01)
久しぶりの猫写真 (03/03)
修学院離宮 (12/24)
伏見稲荷大社 (12/13)
黒部ダム紅葉(2014) (10/16)
フランス酒紀行 (シャルル・ドゴール~セントレア) (09/16)
フランス酒紀行 (ランス~シャルル・ドゴール) (09/15)
フランス酒紀行 (ボーヌ) (09/09)
フランス酒紀行 (セントレア~リヨン) (09/06)
首里城、その他 (05/17)
名古屋城・桜 (04/08)
最新コメント
あびたろう:ぶち子 改名 (08/13)
みく:ぶち子 改名 (08/13)
あびたろう:ぶち子の近況 2016(4月) (04/28)
みく:ぶち子の近況 2016(4月) (04/28)
あびたろう:ぶち子、家猫へ (01/08)
みく:ぶち子、家猫へ (01/08)
あびたろう:近況報告 2015.11 (12/03)
みく:近況報告 2015.11 (12/03)
あびたろう:久しぶりの猫写真 (03/04)
ニュイ:久しぶりの猫写真 (03/04)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2018/04 (1)
2017/10 (1)
2017/09 (1)
2017/08 (1)
2017/05 (4)
2016/09 (3)
2016/04 (1)
2016/01 (1)
2015/11 (3)
2015/10 (1)
2015/04 (3)
2015/03 (1)
2014/12 (2)
2014/10 (1)
2014/09 (4)
2014/05 (1)
2014/04 (1)
2014/01 (1)
2013/11 (2)
2013/10 (1)
2013/08 (1)
2013/05 (7)
2013/04 (2)
2013/03 (3)
2013/02 (2)
2012/11 (2)
2012/10 (1)
2012/09 (5)
2012/08 (1)
2012/07 (1)
2012/06 (1)
2012/05 (4)
2012/04 (4)
2012/03 (2)
2012/02 (5)
2012/01 (3)
2011/12 (2)
2011/11 (2)
2011/10 (3)
2011/08 (1)
2011/07 (1)
2011/05 (1)
2011/04 (2)
2010/12 (1)
2010/11 (1)
2010/10 (2)
2010/08 (1)
2010/02 (1)
2009/11 (1)
2009/10 (1)
2009/09 (1)
2009/08 (1)
2009/04 (1)
2008/11 (1)
2008/10 (1)
2008/05 (1)
2008/04 (1)
2007/11 (1)
2007/10 (1)
2007/08 (1)
2007/04 (1)
2006/11 (1)
2006/09 (1)
2005/04 (1)
カテゴリ
未分類 (2)
旅 (89)
┣
京都桜 (2018) (1)
┣
北海道の紅葉 (2017) (1)
┣
上高地 夏 (2017) (1)
┣
フィレンツェ眺望 (1)
┣
フィレンツェ~ボローニャ~ボローニャ出発 (1)
┣
上海出発~ボローニャ (1)
┣
フィレンツェへ 成田~上海出発 (1)
┣
ミラノ~関空 (1)
┣
ミラノ市内散策 (1)
┣
関空~ミラノ (1)
┣
ぶち子の近況 2016(4月) (1)
┣
ぶち子、家猫へ (1)
┣
牛に引かれて、USJ (1)
┣
近況報告 2015.11 (1)
┣
祝 MRJ初飛行 (1)
┣
東映太秦映画村 (1)
┣
曼荼羅寺の藤 2015 (1)
┣
京都夜桜(2015) (1)
┣
修学院離宮 (1)
┣
伏見稲荷大社 (1)
┣
黒部ダム紅葉(2014) (1)
┣
フランス酒紀行 (シャルル・ドゴール~セントレア) (1)
┣
フランス酒紀行 (ランス~シャルル・ドゴール) (1)
┣
フランス酒紀行 (ボーヌ) (1)
┣
フランス酒紀行 (セントレア~リヨン) (1)
┣
首里城、その他 (1)
┣
名古屋城・桜 (1)
┣
我が家の猫達 2014年1月 (1)
┣
近場の紅葉 (2013) (1)
┣
晩秋の上高地 (2013) (1)
┣
道東 2013夏 (1)
┣
イスタンブールの猫達 (1)
┣
トルコ旅行記 最終編 (1)
┣
トルコ旅行記 其の五 (0)
┣
トルコ旅行記 其の四 (1)
┣
トルコ旅行記 其の参 (1)
┣
トルコ旅行記 其の弐 (1)
┣
トルコ旅行記 其の壱 (1)
┣
山崎川 夜桜2013 (1)
┣
夙川 桜2013 (1)
┣
京都桜2013 (1)
┣
3月22日開花 (1)
┣
桜開花2013年3月17日 (1)
┣
近場の紅葉2012 (1)
┣
江差~函館 2012年秋 (1)
┣
バイエルン旅行記 最終 (1)
┣
バイエルン旅行記 其の参 (1)
┣
バイエルン旅行記 其の弐 (1)
┣
バイエルン旅行記 其の壱 (1)
┣
庄内地方の春2012 (1)
┣
彦根城桜2012 (1)
┣
桜の絨毯 (1)
┣
桜淵公園&岡崎城桜2012 (1)
┣
桜開花 (1)
┣
中馬のおひなさん(足助町) (1)
┣
京都冬2012 (1)
┣
伊良湖岬 (1)
┣
江戸東京博物館 (1)
┣
京都紅葉2011 其の弐 (1)
┣
京都紅葉2011 其の壱 (1)
┣
明治村 (1)
┣
木曽川扶桑緑地~犬山城 (1)
┣
安曇野~上高地~新穂高~高山 2011 (1)
┣
仙台空港周辺 (1)
┣
北海道夏2011 (1)
┣
軽井沢 春 (1)
┣
五条川桜2011 (1)
┣
京都桜2011 (1)
┣
続 京都紅葉2010 (1)
┣
京都紅葉2010 (1)
┣
五色沼(裏磐梯) (1)
┣
アマンダリ~ウブド (1)
┣
北海道夏2010 (1)
┣
北海道冬2010 (1)
┣
石垣島秋2009 (1)
┣
北海道紅葉2009 (1)
┣
上高地 2009年9月 (1)
┣
北海道夏2009 (1)
┣
京都桜2009 (1)
┣
京都紅葉2008 (1)
┣
北海道紅葉2008 (1)
┣
八甲田新緑2008 (1)
┣
京都桜2008 (1)
┣
京都紅葉2007 (1)
┣
北海道紅葉2007 (1)
┣
北海道夏2007 (1)
┣
京都桜2007 (1)
┣
京都紅葉2006 (1)
┣
函館 2006年9月 (1)
┗
京都桜2005 (1)
猫物語 (20)
┣
ぶち子 改名 (1)
┣
久しぶりの猫写真 (1)
┣
我が家の動物たち (2013年秋) (1)
┣
最近の猫達(2013年1月) (1)
┣
あび平の、いろいろ (1)
┣
あび平、ぶち子と戯れる (1)
┣
あび平の成長1 (1)
┣
あび平、首輪をする (1)
┣
我が家の動物たち (1)
┣
成長(男子三日会わざれば刮目して見よ) (1)
┣
新しい家族 (1)
┣
添い寝 (1)
┣
外猫 其の八 (1)
┣
外猫 其の七 (1)
┣
外猫 其の六 (1)
┣
外猫 其の五 (1)
┣
外猫 其の四 (1)
┣
外猫 其の参 (1)
┣
外猫 其の弐 (1)
┗
外猫 其の壱 (1)
よもやま話 (1)
┗
新しい寝具 (1)
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
旅行
2027位
アクセスランキングを見る>>
[サブジャンルランキング]
国内旅行
766位
アクセスランキングを見る>>
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
旅行
2027位
アクセスランキングを見る>>
[サブジャンルランキング]
国内旅行
766位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
憧れの旅館・Hotel我流訪問記
あびたろうの食べある記
高級?旅館・ホテル@ちゃろちゃんねる
春夏秋冬
愛しのにゃんこ♪
でこのブログ☆私好みの宿日記
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
フランス酒紀行 (ボーヌ)
ボーヌ駅のプラットホーム、改札口を通らずに外に出ることができます。
という訳で、この中は通らずじまい。
駅前の街並み
素敵な雰囲気の街が想像できます。
ホテルに荷物を置いて、街の散策へ。
一番賑やかな通り。
オテル・デュー(神の館)
中庭からの眺め
中庭
反対の方向を見ます。
15世紀から第二次世界大戦まで使われた病棟。
患者さんは、まっすぐに足を伸ばすことが出来なかったそうです。
この後、街をぶらぶらしてホテルに戻りました。
翌日は、日本人ガイドとワイナリー巡り。
ボーヌ・ロマネ村のミッシェル・グロの家。
家と同じように、地味な人柄とのこと。
ルロワのお宅
定番のロマネ・コンティの畑へ。
典型的な「お上りさん」です(笑)
これも・・・・
サン・ヴィヴァン修道院の名がついている葡萄畑越しに見る、ボーヌ・ロマネ村。
ちょうどこの畑で、傷んだ葡萄の実を摘み取る作業をしていました。
ちょっと一服。
摘み取った、傷んだ葡萄の実。
さて、ドメーヌ訪問です。
まずは、ドメーヌ・フランソワ・ジェルベ。
Clos Vougeot に特級畑。
ヴォーヌ・ロマネでは、Les Petits Monts と Les Suchots に一級畑を持っています。
ジェルベ姉妹の、どちらかでしょう。
言われても、僅かな違いしかわかりませんでした。
ドメーヌ・ポンソの特級畑 Clos de La Roche
このあたりは、僅かしかないアリゴテ種の畑です。
ここからは、ジュヴレ・シャンベルタン村。
次の訪問は、ドメーヌ・ジェラール・キヴィ
花で飾られた階段を上った二階の部屋の窓際に、白黒の猫が通りを眺めていました。
お花の素敵なジェラール・キヴィのお宅。
向こうの部屋が事務室。
若い男性が客と応対していました。
テイスティング・ルーム
Charmes Chambertin に特級畑があります。
蝋燭の灯で雰囲気を出します。
別棟の地下にある、ワインカーヴ。
二階の窓から、先程の男性と猫が見送ってくれていました。
とても人柄の良い男性でした。
さて、昼食。軽くパスタかピザを食べたいと希望しました。
ガイドさんは、この村に住んでいて自宅へ帰って食べるということで、このお店を紹介してくれました。
本当に気楽なお店です。
これで一人前ですが、我々にとっては充分二人前。
味は、まずまずでした。
缶のまま出てきたのは、ご愛嬌。
昼食後、ガイドさんの運転で一路ランスに向かいました。
スポンサーサイト
[2014/09/09 22:10]
|
フランス酒紀行 (ボーヌ)
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
ホーム
|
copyright © 2018 あびたろうの旅行記 all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
.
FC2Ad